2022-01

学童大会

2022年湾岸親善少年野球大会(豊洲杯)

湾岸地区に所属するチームで毎年1月に新6年生(現5年生)で開催される大会。会場は江東区の夢の島野球場、辰巳少年野球場。
学童大会

レクリエ大会(墨田区)

墨田区のチームを中心としてブロック予選リーグを行い上位2は決勝トーナメントへ進出する。
ボーイズリーグ

【Boys-League】日本少年野球春季全国大会(ボーイズリーグ春季全国大会)2022年

全国42支部で予選を行い、小学部の部16チーム、中学部の部42チーム計58チームで開催。開催は3月の春休みで東京の大田スタジアムを中心に東京都で開催される。
学童大会

新小岩公園オレンジボール大会

年が明けた1月から開催される新4年生(現3年生)のための大会。葛飾区の新小岩公園で行われ、ボールはJ球(C球)より一回り小さいD球を使用する。出場チームは32チーム(開催年により前後する)。
学童大会

第17回京葉首都圏江戸川大会_2020年

江戸川区のチームと他区チームとの交流を目的とした大会。江戸川区はもちろん、他区からも強豪チームが揃いマクドナルドトーナメント東京都大会に向けて最終調整となるチームも多い。
学童大会

中野区少年軟式野球交流大会

中野区が主催となり、中野区のチームと他区との交流を目的とした大会。新年を迎え一番最初の大会になる。
学童大会

東京新聞杯争奪東京都学童軟式野球大会新人戦 2021年

東京都内の5年生以下の大会。9月から開催され来年(6年生)の勢力を占う大事な大会。優勝チームは日ハム旗関東大会と次年度に和歌山県の『高野山旗学童軟式野球大会』の出場資格を、準優勝チームは次年度に徳島の『阿波おどりカップ』の出場資格が得る。
女子学童

【女子学童】NPBガールズトーナメント(学童女子全国大会)2021年

軟式野球に親しむ女子選手(小学生)のために新設された全国大会。第1回大会より一般社団法人日本野球機構との共同主催により開催し、全国的な女子チームの振興を図ることを目的としている。
女子学童

【女子学童】東京都知事杯エリエールトーナメント_2021

女子学童野球の東京一を決する大会。優勝、準優勝チームは愛媛県で開催される全国大会『NPBガールズトーナメント』への出場資格を得る。
ボーイズリーグ

【Boys-League】日本少年野球 春季全国大会東京都東・西支部予選

3月に開催される『日本少年野球春季全国大会』の東支部予選。試合は全試合大田スタジアムで開催される。東京都西支部予選は既に代表決定済である。 ※3月の全国大会も大田スタジアムを中心とした東京都で開催される。